パソコンを持ってなくて、スマホだけでホームページを作成したい方も多いと思います。
そこで、iPhoneのApp StoreやAndroidのGoogle Play Storeでダウンロードすることができる、無料から使えるおすすめのホームページ作成アプリを紹介したいと思います。
無料で使えるホームページ作成iPhone/Androidアプリ
Jimdo(ジンドゥー)
世界的にも人気の高いホームページ作成ツールがJimdo(ジンドゥー)。Jimdoのメリットはレゴブロックを組み合わせるような直感的な感覚で、Webサイトのデザインができることです。
この見た目を編集しながらサイトを作成する機能が、他社よりも上手くアプリに落とし込まれており、パソコンがなくてもホームページを作成することができます。
画像などもアップロードできるので、スマホで撮影した写真を取り込みたい方や空いた時間でブログを書きたい場合にも利便性が高いのがジンドゥーをオススメする理由です。
おすすめ度:★★★★★
プラットフォーム:スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows)

Wix
パソコンで簡単にホームページ作成できるツールといえばJimdoの他にWIxがありますね。Wixでもスマホ版が用意されています。しかし、WixはJimdoとは違ってスマホだけではホームページを作成することはできません。
基本的にブログや予約状況などを管理・確認するための機能なので、パソコンで作成したホームページの一部機能をスマホ版で編集できるようにした補完アプリになります。
おすすめ度:★★☆☆☆
プラットフォーム:パソコン(Mac・Windows)・スマホ(iPhone・Android)機能制限あり
グーペ
グーペはGMOグループが運営するホームページ作成サービスです。Jimdoとは違い、日本で開発されているので、日本人に使いやすいホームページ作成サービスになっています。
グーペはiPhoneのアプリしか用意されていませんし、iOS版でもお知らせなどのテキストの編集ぐらいしかできません。
しかし、グーペはデザインテンプレートをベースにテキストを流し込む形なので、アプリをインストールしなくても、Webサイトからログインして使ってもパソコン版と同じように扱えます。
またグーペはパソコンよりもスマホで訪れた訪問者に対して最適化されていており、動作が軽く速度なども軽快などの優位性があります。Jimdoよりも簡単なので、スマホだけでホームページを作成したい方にはグーペもオススメの選択肢になってきます。
おすすめ度:★★★★★
プラットフォーム:スマホ(iPhone・アンドロイド(Webブラウザから))・パソコン(Mac・Windows)

BASE
BASEはホームページ作成の中でもネットショップの作成に特化したアプリです。誰でも簡単にネットショップを作成できるのがコンセプトです。実際に商品を売ったりクレジットカードでの支払いなどもアプリだけで簡単に対応できます。デザイなどもスマホアプリだけで変更することができます。
スマホでネットショップを作りたいのであれば、BASE選んでおけば間違いはないでしょう。
おすすめ度:★★★★☆
プラットフォーム:スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows)
Crayon
クレヨンは日本の株式会社ハンズという静岡県にある会社が開発しているホームページ作成アプリです。会社概要サイトが見当たらないので、もしかしたら法人成りしている個人アプリ開発者かもしれません。
クレヨンはパソコン版はありません。アンドロイド版では10万ダウンロードされていて星4つなので、人気の高いアプリの1つのようです。レビューなどにもしっかり返答しているのが好感が持てます。
筆者はこのアプリを使ったことはないのですがが、懸念点として、「運営者の情報が少ないこと」「マイナーなホームページ作成アプリなので、いつアップデートが終了してしまうか、わからないこと」「課金型で無料版だと制限が多いこと」などが挙げられます。個人的には長期的なリスクを考えると有名ホームページ作成アプリを利用した方が無難です。
おすすめ度:★★★☆☆
プラットフォーム:スマホのみ(iPhone・Android)
AmebaOwned(アメーバオウンド)
アメーバオウンドはサイバーエージェントの開発しているホームページ作成サービスです。ブログ作成ツールとして人気ですが、ホームページも作成できます。
これからアメブロでブログ始めるならアメーバオウンドでブログした方が使いやすいのでオススメです。ホームページもテンプレートがイケてることやJimdoなどと同じくアプリだけでサイトの編集もできるので、検討してみてください
おすすめ度:★★★☆☆
プラットフォーム:スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows)
Weebly
Wixの次に多い全世界2位のユーザー数を誇るホームページ作成サービスです。Wixとは違って、ホームページをアプリだけで作成することができます。しかし、日本ではほとんど流行っていので、使い方の情報が皆無なのがデメリットです。
アプリだと日本語入力が出来ないなどのバグが報告されており、基本的にはWeeblyを選ぶのは現段階では、あまりオススメしません。
おすすめ度:★☆☆☆☆
プラットフォーム:スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows)
まとめ
名称 | アプリおすすめ度 | プラットフォーム |
Jimdo | ★★★★★ | スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows) |
Wix | ★★☆☆☆ | スマホは機能制限あり |
グーペ | ★★★★★ | アンドロイド版はないがWebブラウザだけで作成できる |
BASE | ★★★★☆ | スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows) |
Crayon | ★★★☆☆ | スマホのみ(iPhone・Android) |
AmebaOwned | ★★★☆☆ | スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows) |
Weebly | ★☆☆☆☆ | スマホ(iPhone・Android)・パソコン(Mac・Windows) |
以上、ホームページ作成アプリ一覧でした。
日本人ならジンドゥーやグーペ
、アメーバオウンドあたりがホームページに向いています。ネットショップならBASEがデザイン性も高いですし、スマホだけでサイト作成から販売まで完結するのでオススメです。