東京都で格安のホームページ制作会社を探している事業者も多いと思います。
ホームページの制作って最低40〜50万円など意外と高額な料金が設定されていて、予算とマッチせずにWebサイトのリニューアル・新規作成をあきらめてしまう事業者も少なくありません。
しかし東京は日本の中心地ということもあり、低価格でのWeb制作に対応している事業者も多いので、おすすめの格安ホームページ制作会社を紹介したいと思います。
全国対応可能なWeb制作会社も多いので、東京以外の方も、気になれば公式サイトをチェックしてみてください。
東京の格安ホームページ制作会社一覧
株式会社ギブセンス
制作費用5万円・8万円・15万円など様々な料金プランの格安ホームページ制作プランを提供しています。安いプランにはテンプレートを用います。
月額メンテナンス契約が必要となりますが、制作実績を拝見すると、格安の割に比較的しっかりしたクオリティのコーポレートサイトを納品している印象です。ネットショップの制作にも対応しています。
納品プラットフォームとしてはCMSのWordPressを利用することが多いです。ワードプレスで納品してもらうと、無料ブログ感覚で誰でもサイト内容を修正・追加することができるので、運営維持コストを節約することができます。基本的に中小企業やお店の公式ホームページであれば、ワードプレスで納品してもらうことをおすすめします。
URL:https://givsens.co.jp
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-5-13 溝呂木第1ビル 202
VICTRIVE(ヴィクトライブ)
東京渋谷にオフィスのあるWeb制作事業者です。格安HP制作会社ではありませんが、個人事務所といこともあって、通常のWeb制作事業者にしては、39万円〜と比較的リーズナブルな価格でサイト制作を承っています。
制作費用30万円は料金が少し高いと感じる方もいる方もいるかもしれませんが、制作実績のクオリティはかなり高く、ファッション系サイト・ブランドサイトなどを数多く手掛けてきており、アニメーションも丁寧に実装されています。
50万円以上はしそうなホームページばかりで、隠れた高コスパのHP制作事業者さんです。デザインに妥協したくない事業者さんは検討してみてください。
URL:https://victrive.com/
住所:〒150-0032 東京都渋谷区鶯谷町15-9 カザマビル403
有限会社タロウズ
1枚で全ての情報を簡潔させるペラサイト(LP)型のコーポレートサイトが10万円で制作可能なホームページ制作会社です。ワードプレスで納品です。全体的にしっかりとしたデザイン・レイアウトで丁寧に作られているサイトが多いです。
会社のホームページが必要だけど、作ったら基本放置する事業者であれば、ランディングページ型のホームページの方が管理しやすいかもしれません。
10万円にしては、Webデザインもオシャレで、アニメーションなどもしっかり実装されています。スライダーなどのjQueryによるアニメーションもしっかり実装されていて、月額保守契約も必要ないので、格安でホームページ制作をお探しの方にはオススメかもしれません。
URL:http://www.tarrows.jp/
住所:東京都世田谷区南烏山5-13-4 ニイツビル3F
Plus One
東京都世田谷区を拠点にフリーランスWebデザイナーとして活動する女性の方です。2001年よりWeb業界には勤務しており、フリーランスながら、様々な業種のサイト経験があり、ホームページに必要な写真作成も得意としています。
ワードプレスでのホームページ制作をベースとしており、テンプレートを用いたプランが13万円、オリジナルデザインが25万円となっています。制作実績はどれもクオリティが高く、特に女性をターゲットとした事業者からの依頼が多いです。
一般的にホームページ制作会社ではなくフリーランスのWebデザイナーさんの方が相場が安い傾向にあるので、安さを求めるのであれば、個人の方への依頼も検討してみてください。
URL:https://plus-one-website.com/
住所:東京都世田谷区
東京ウェブデザイン有限会社
オリジナルテンプレートを社内作成しており、それを発注者に選んでもらって納品してもらうスタイルの格安ホームページ制作会社です。クオリティは格安といった感じです。
メリットとしては制作料金が静的なサイトで3万円、ワードプレスサイトサイトで4万円とコストパフォーマンスに優れている点です。
料金が激安な分、サーバー・ドメインの管理契約として、年間21,600円が必要になり、通常自分でサーバー・ドメインを管理すると1万円程度ということを考えると、ドメイン・サーバー管理の中に制作費用が多少含まれているような気がします。
しかし、制作費用に追加で1万円を支払えば、このサーバー・ドメインのメンテナンス契約は不要となるのは良心的だと思います。
デザイン性は高くありませんが、制作費用5万円・月額メンテナンス契約不要でワードプレスでコーポレートサイトを納品してほしい事業者は検討してみてもいいかもしれません。
URL:https://www.tokyo-wd.com/
住所:東京都練馬区大泉町3-28-8
ADDDESIGN株式会社
東京都中央区に本社のある格安ホームページ会社さんです。10万円でレスポンシブデザイン(スマホ対応)のHPを制作しているプランが人気です。
制作実績を拝見すると格安ながら、制作費用30万円〜50万円程度に見えそうなスタンダードなクオリティの印象を受けるWebサイトを数多く納品しています。
料金の割にデザイン性が悪くない理由としては、テンプレートではなく、Webデザインを1クライアントずつオリジナルを提案しているからです。東京近郊なら訪問してのヒアリングを行っているのも格安HP制作会社としては珍しいです。
自分で更新できるCMSでの納品にも対応していますが、アドデザインさんの場合には、自社開発の「ワンパCMS」を利用しての納品となります。
ワンパCMSで納品してもらう場合にはオープンソースで無料で使えて世界中で普及しているWordPressと比較してどのような優位性があるかをしっかり把握した上で、導入するかどうかをご自身で判断してみてください。
URL:https://www.adddesign.jp/
住所:〒104-0031 東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階 fabbit京橋
CHACO-WEB.COM(株式会社Cyber Cats)
クリニックや美容サロン系の依頼が多い格安ホームページ制作会社です。獨協医科大学など権威性の高いHPも制作しています。制作実績を拝見すると女性が好みそうなWebデザインを得意としています。
ホームページ制作の最安プランだと48,000円〜対応しています。月額管理契約は必要ありません。
また、エステサロンや不動産会社向けに25万円で高クオリティのWebサイトを制作する特別料金プランも用意されています。格安ネットショップ作成代行も可能だったり、作りたいホームページによってはお得なパッケージプランが用意されているかもしれないので、一度料金プランや制作実績を拝見してみてもいいかもしれません。
URL:https://www.chaco-web.com/
住所:東京都千代田区六番町4-11 4F
CLIPTO Standard(株式会社イージーゲート)
格安ホームページ制作会社にしては、全体的にJavaScriptによるアニメーションがしっかり実装されていて、リッチに見える制作実績が多いです。
テンプレートを使わずヒアリングをしっかり行ってから制作します。これで制作料金が10万円は破格でしょう。
納品プラットフォームがクリプトスタンダードさんオリジナルのCMSであるので、この点のメリット・デメリットはしっかり確認しておきたいところです。
サポート契約が月額12,000円です。サポート契約は比較的更新作業を色々とやってくれるオプションになっています。また他社で作ったホームページの保守管理代行も10,000円で行っています。もしHP制作会社が倒産したり、ケンカしてしまった場合には相談してみてもいいかもしれません。
URL:https://www.studio-clipto.jp/
住所: 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目11-2 神田風源ビル4階
microWEB(株式会社COMFORT)
初期制作費用1万円〜10万円+月額契約1,260円での格安ホームページ作成サービスを提供しているHP制作会社です。テンプレートを使うプランとオリジナルデザインのプランがあります。
またWordPressにプラグインでネットショップ機能を実装したりEC-CUBEを用いたECサイトの構築も可能となっており、こちらも制作費用11万円〜19万円+月額契約1,260円の格安料金で対応可能となっています。
他にも楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのショッピンモールサイトの作成や、カラーミーショップやMakeShopなどのカートシステムでのECサイト制作、ランディングページ制作なども対応しており、幅広いホームページ作成の格安サービスを提供しています。
URL:https://microweb.biz/
住所:東京都港区六本木5-16-50六本木デュープレックスM’s212
株式会社ランドサークル
ランドサークルさんの公式ホームページが古いですが、制作実績は今っぽいモダンなデザインのコーポレートサイトで、中小企業をメインに数多くのコーポレートサイトを手掛けています。
10ページまでの制作が30万円で、10ページまでは追加料金不要、オリジナルデザイン、SEO対策などHP制作に必要な標準的な機能はオプション料金不要で提供しています。
自社オリジナルでシンプルスCMSと呼ばれるも開発しているようですが、格安ホームページ制作にもワードプレスでの納品が個人的にはオススメなので、ランドサークルさんのシンプルスCMSで制作してもらう場合には、しっかりとメリット・デメリットは確認しておきましょう。
URL:https://www.land-circle.com/
住所: 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-4 村上ビル4F
株式会社ネットテン
初期制作費用0円で月額メンテナンス契約1万円の格安HP制作サービスを提供している制作会社です。
メンテナンス契約が必須なので、年間維持コストが12万円となりますが、格安ではなくスタンダードなクオリティのホームページを納品してもらえます。
納品にはワードプレスのような汎用的なCMSではなく、「猫えびす」という自社開発のCMSで納品します。ワードプレスに対してどのような優位性があるかは、確認しておいた方がいいかもしれません。
URL:https://www.netten-tokyo.com/
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル8階10号
コサカ制作(有限会社小坂武商店)
大田区にある格安ホームページ制作会社です。5ページなら約5万円でホームページを作成してもらえます。しかもメンテナンス契約も必須ではありません。この激安価格でメンテナンス契約不要は全国的にみても非常にレアケースです。
サーバーやドメインのメンテナンス契約を行う場合にも、年間での管理費用が8千円とリーズナブルな価格設定となっています。
デザインは格安ホームページ制作会社のデザインといった印象ですが、レスポンシブデザイン(スマホ)には対応していますし、なるべく低価格でホームページを持ちたい事業者は検討してみてもいいかもしれません。
URL:https://ota-hp-assist.com/
住所:〒143-0026 東京都大田区西馬込2-21-1 芹沢ビル1F
株式会社KOP
デザイン性の高いワードプレスのホームページを数多く手掛けているホームページ制作会社です。jQueryによるアニメーションも実装されているので、リッチな印象を受ける制作実績が目立ちます。大田区内では数少ない印象が大事なブランドサイトにも対応できそうな事業者です。
街のクリニックやサロンから、全国的なサービスや事業会社までクライアントも様々です。
ワードプレスのカスタマイズが得意で、既存の静的なホームページをワードプレス化したりすることも可能です。もちろん、新規でホームページ制作も可能で20万円から対応しています。
また自分でホームページを作成できるツールも開発しています。こういった自作ツールは有名なサービスが数多くあるので、1つのHP制作会社が開発しているツールは機能的にも料金的にもオススメしにくいのですが、社内にしっかりした開発環境があることの指標にはなります。
他にも問い合わせフォーム最適化のサービスも行っているので、現在のWebサイトで問い合わせが少ない事業者も相談してみてもいいかもしれません。
URL:https://www.kopjapan.com/
住所:〒144-0043 東京都大田区羽田1丁目5番13号
デジタルアートクリエイターズ株式会社
ワードプレスでのコーポレートサイトの制作が最安4万円から対応可能な料金プランを用意しているHP制作会社です。もちろんレスポンシブデザイン(スマホ対応)となっています。
格安ホームページ制作会社ではないので、40万円以上のブランディングに使えるようなワードプレスサイトも作成可能です。
4ページという制限付きですが、ワードプレスでのコーポレートサイトを4万円の激安価格で制作してくれる業者は少ないので、とにかく初期費用を抑えてホームページを作成したい事業者は検討してみてもいいかもしれません。
URL:https://dac-inc.co.jp/
住所:〒174-0064 東京都板橋区中台3-5-4 リベルジェ上板橋 101
株式会社トリニティワークス
スタッフ数8名のホームページ制作会社です。6ページのコーポレートサイトは12万円の格安HP制作サービスを提供しています。10Pなら15万円です。
制作実績を拝見するとワードプレスのようなCMSは使わない静的なサイトでフロントエンドのアニメーションも抑えたシンプルなWebデザインが多いです。
URL:https://www.trinity-works.com/
住所:〒156-0056 東京都世田谷区八幡山 3-14-10
株式会社MORLD
練馬区にある営業マンのいないホームページ制作会社です。制作実績も料金表も掲載されていませんが、練馬区では比較的人気が高です。女性スタッフが多めで、外注スタッフを使わずに全て自社内のエンジニア・デザイナーがコーディングするのも強みの1つです。
たまに割引キャンペーンなども実施していることがあるので、時期によっては、相場よりも安くホームページを作成してもらえるかもしれません。
URL:https://morld.co.jp/
住所:〒176-0013 東京都練馬区豊玉中3-12-3 4F・5F
東京の格安ホームページ制作会社 まとめ
以上東京の格安おすすめホームページ制作会社一覧でした。
東京はWeb制作会社も案件も密集していることもあり、格安HP制作会社も数多く存在します。玉石混交な部分もありますが、しっかりと選べば、料金以上の価値のあるサービスに出会える可能性が大きいでしょう。
また東京でホームページ制作会社を探すのであれば、無料一括見積もりの利用をオススメします。一括見積もりを使えば、価格競争が起こるので、通常よりも安い料金を提示してくれたり、同じ価格でもクオリティの高いサービスを受けられる可能性があるので、格安ホームページ制作会社を探す際には、見積もり会社を上手く利用してみてください。

全国版の格安ホームページ制作会社ページもありますが、面倒なら一括見積もりサービスを利用するのが簡単に見つかります。
